●7/01(水)ようちえん
『おはようございまーす!』みんなの登園時間です。
今日はお天気さんの機嫌を見て、早めの時間にお散歩へレッツゴー!
やっぱりお散歩のときのみんなの笑顔がまぶしい~です!(*´▽`*)
先生とおべんきょうの時間
(オスワリ、マテ、アイコンタクト)は毎日お家でもやってね♪
トリミングやシャンプーをしたり、からだを触ってもらったり、オスワリやマテなどそれぞれのメニューのおべんきょうのお時間です。※触られることに慣れ、言葉を覚え、考える力を鍛えます。
お散歩から帰ってきたので、足 体 お顔 拭きレッスン♪
- れおくんのお顔フキフキ~
- こむぎくん マルゴーくん
- まろんちゃん
- あんちゃん まっしゅうくん 今日はシャンプーだおれ
- にこちゃん
- ゆうたくん☆大変身!かっわい~(^O^)
- ももちゃん
- らっきーくん
- ひめちゃん フキフキ
- ピノちゃん
- ピースくん
- もこくん
☆個人レッスン
- あんちゃん♡
- もかちゃん
- ん~くぐる!れいちゃん 全集中!!(笑)もなかくん
- 手前におりますコテツくん♪
おともだちと「ふれあい」タイム!
上下関係を学んだり、力の加減を学んだり、遊びのルールを学んだりする時間です。
「ハウス」の中でおひるね
※ハウストレーニングは車の移動時、わんちゃんを病院やホテルに預けるとき、災害時にわんちゃんがストレスなく安心してハウスで過ごせるための練習でもあり、時には命を守るものになります。
お友だちと遊ぶ時間♪
午後のおべんきょうの時間!
みんなで椅子取りゲーム(^O^)
シャボン玉に興味津々なこちらのお友達
- すごい!なにかぷわぷわ浮いてる!
- なんだろう。これ
- わたちも気になる~
今日から学生さんが3日間実習に来てくれていま~す!
みんなよろしくね♪また明日☆
- 登園の際は必ず インターホン(アーチ右下)一度鳴らして頂き (中の応答を気にすることく)その奥の白い門扉まで お迎え&お連れ願います。
- 持ち物の全てにお名前をお願いいたします。登園日が決まりましたら次の月のようちえんカレンダーに鉛筆で〇記入して下さい✧
- 写真の円の四つ角をタップすると写真が拡大します♪